昔細マッチョをアピールしたら女子に
「いやただのガリガリじゃん。」
といわれて結果的にフラれた事があるガリガリ交流会管理人のGDです。
当時は僕も完全にバカでして筋肉が浮き出てる状態を細マッチョとか思ってたんですね。
でもわかったんです。そんなのはただのガリだということに。
全く!!!当時は大恥をかいたものです!!!
ってことで本題
『ガリガリ男ってモテるの?モテないの?』
へレッツゴー。
目次
認識して欲しいのは本能的にガリガリ男はモテません。だけど…
最初にまずは大前提の話をします。
ガリガリ男であるガリ男は基本的にモテません。
なぜかというと
狩りをして獲物を捉えてメスや子を守らなければならないオスである以上ガリガリはメスに好意を持たれないのです。
ただこれはあくまで本能的な部分であり理性とは別な話。
現代はガリガリのモデルが多かったり狩りなんてする必要もないので
一概にガリはダメ!
ともいい切れないんですけどね。
ただガリガリ男が女性に頼りないと思われる確率はかなり高いと言えるでしょう。
しかし・・しかしですよ?
今回の話ガリガリがモテるモテない以上に大切な要素があるんですよ。
ガリガリの男がモテないってより、筋肉がない男がモテない事実。
ガリガリでモテる人もいれば、ガリガリでモテない人もいます。
もっと言うとガリガリでカッコイイ人もいれば、ガリガリでダサい人もいます。
こ・・これは・・やっぱ顔か?
神様め!
ふざけんなよ!!!
となりそうだけども…いや。。違うんです。
それだけではありません。
まぁはっきり言ってブサイクかイケメンどっちのガリガリがモテるかは言うまでもないですけどね・・・
でももう一つ違う要素があります。
それは2種類のガリガリ。
一つは運動をいっぱいしてて筋力もそれなりにあるけどガリガリの人。
もう一つは運動とかしてなくて単純に太れなくてガリガリの人。
前者の場合運動によって常にカロリー消費をしているので無駄に筋肉が大きくならず絞られてる人ですね。
- あいつ細いのになんかすげーパワーあるんだよねー
- あいつ細いけど腕相撲めっちゃ強い。
- あいつガリガリのくせに運動神経バツグンなんだわ。
みたいな人あなたの周りにもいませんかね?
ガリガリで筋力があって運動神経いい人。
こういう人たちは結構モテます。いやほんとに。まじで。
一回地獄をみ…
いや羨ましい限りです。
細いということでスタイルもいいし、運動しているので体幹が強くて姿勢も良いです。
だが後者の人間はどうでしょうか。
- 筋肉がないからシャキッとしていない。かなり猫背が多い。
- 肩が丸まってるためにTシャツなど恐ろしく似合わない。
- ただガリガリなので血色が悪い。
- 動いてない人は高確率でメンタルが弱い。
負のオーラ全開の状態です。
アンガールズ田中はまさにその筋肉ないガリガリ状態の人の典型的な男です。
服は何を着てもよれよれなイメージだし、なんかちょっと気持ち悪い印象すらついてしまいます。
ガリガリ男がモテない理由は姿勢が悪い。そもそも身体を支えられない?
ガリガリで自信なさげな人はとにかく姿勢が悪いです。
姿勢の悪さは自信の無さに見え、実際自分も自信がなくなってきます。
うつむいた状態で生活し続けると本当に心もうつむいた状態になるのです。
これちゃんと首が前に出る事で首コリが起きたり血流不足になって視線が下に向くと脳に…
みたいな細かい話はしませんけど…
うつむいたり姿勢が悪い状態ってそういう心に変わっていくのはオカルトではなく本当です。
だがしかし…
じゃあ姿勢を良くすればいいと言ってもそう簡単ではありません。
筋肉が無い人は自分の身体を支えるために体幹やらの筋肉がありません。
何年もずっと悪い姿勢で生きてきた人にとってちゃんと立つための筋力がありません。
だからいきなり良い姿勢でいろといわれても
数分するともう辛いわけですよ・・ただいい姿勢がめちゃ辛いんです。
身体の軸を支えている腹筋や背筋が無いと人はヨロヨロします。
胸をはるために引き付けるべき背中の筋肉もなければ胸を張ることも辛い。
だから
結果的に一番ラクな姿勢=ダメな姿勢という状態になるんですよ。
それを何年も何年も繰り返してきたわけです。
ガリガリで猫背で姿勢が悪くてうつむきがちな人・・・・
そりゃモテる訳がない。
筋肉がないガリガリの男は筋肉をつけようと思わなくていい。筋トレをして欲しい。
正直筋肉を大きくしようとするためにサプリメントがどうとか思いウエイト持ち上げようとか
まずそんなことは考えなくても良いです。
まず単純に筋トレ?身体を動かすという所から始めてほしいんですよ。
腕立てや腹筋をとりあえずやってみる所からでいいんです。
あえて言うならオススメは体幹トレーニングで、
身体の軸をシッカリ鍛えるので姿勢も良くなっていきます。
あとはバランストレーニングで、
バランスも身体の軸がどこにあってまっすぐの場所を自然と身につける事ができますからね。
バランスを整える事は本当に大切です。
とりあえずとにかく筋肉を使う所からスタートするのが一番だと思います。
ガリガリなのにモテる男の要素は姿勢であるもう一つの理由


『姿勢を治すことでうつ病や自律神経失調症が改善した』


筋トレは筋肉をつけるためにするみたいに思われている人も多いかもしれないですが、
姿勢を良くするための筋トレというのも一つやってみてはいかがっすかね?
ちなみに僕GDは体幹トレーニングをして姿勢が良くなったことで
「あれ?肩幅そんな広かったっけ?」
と言われた事があります。
背中が丸まってない男の本当の背中を女性に見せつけてやりましょう!
僕が数年かけてたどり着いたBMIをたった1上げる方法についてはこちら。
→ガリガリ男の境界線であるBMI値18を超えて19にした方法。